2020-10

UAV・ドローン

【ゆっくり調査士:第14回】ドローン測量 ドローンで測量?どうやるの? メリット、デメリットは?

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。ドローンで測量 近年、ドローンで測量をすることがポピュラーになってきました。 でも意外と調査士の間ではイマイチ盛り上がりに欠けてます。 それはなぜか? ...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第13回】GPSで測量ができる?ホントの地球はぼっこぼこ!

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。GPS測量(GNSS測量) 一般にナビやスマホで使われているGPSナビゲーション。 それを測量に使えないのか? 使えるならスマホで簡単に測量ができるのか...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第12回】筆界確認書の意義と威力!

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。筆界確認書の意義と威力 前回、筆界確認書について少しふれました。 今回はその筆界確認書の意義と重要性について解説してみました。
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第11回】境界標 復活の日!

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。境界標復元の具体的手順 前回の動画は境界標復元についての解説動画のつもりだったのですが、作ってるうちにちょっと前置きが長くなって具体的手順まで進めません...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第10回】いつの間にかなくなってしまった境界標は復元できるのか?

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。原因不明でなくなってしまった境界標の運命 前回は災害などでなくなった境界標のお話でしたが、今回は原因不明でなくなった境界標のお話です。 なくなった境界標...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第9回】災害で移動した土地・境界標はどうなっちゃうの?

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。水害、震災で移動した境界標 前回は土地が沈んだ場合のお話をしましたが、今回は沈むまでいかなくても地震の地盤移動や洪水の地滑りで土地、境界標が移動した場合...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第8回】洪水で土地が水没したら土地はなくなってしまうのか?

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。洪水で沈んた土地の行方 今年もかなりの水害が出た日本ですが、今年はコロナ禍の中、復旧が大変でした。 水害で冠水や洪水も起きましたが、その時の土地はどうな...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第7回】かぞえてんぐ!さあ、みんなで土地と建物の数を数えてみよう!

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。土地と建物の登記上の個数とは? 土地や建物の個数。 一般の人が見た時と登記記録上の個数が違うときがあります。 この辺をちゃんとおさえておかないと、思わぬ...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第6回】ブロック塀の中心で筆界を叫ぶ!助けてください!真の筆界は一体どこにあるのか?

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。ブロック塀は筆界標か? 人によってはブロック塀が境界標のように思っている人がいます。 でも、全く限ってません。 一応現代は自分のブロック塀は自分の敷地内...
ゆっくり調査士

【ゆっくり調査士:第5回】違法建築でも登記可能!?カオスな登記の建物判断基準!

※この記事は過去Livedoorブログで公開していた内容を改筆・再アップをしたものです。違法建築でも登記可能! 日本の法律は横断的(各法律が関連的)に決められて適用されるんですが、省庁は縦割りで横断的に業務を連携しません。 なので、それぞれ...
スポンサーリンク